せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
石けん二種~♪
一体どういうことだい!
インフルエンザもめちゃ流行ってるみたいだし、気温の変動にからだがついていかないよね。
ま、私はプチひきこもりのおうち仕事人なので大抵は平気なのだけど(笑)
みなさま、本当にお気を付けくださいね~。
手洗いうがいが何より大切ですぞ!!!
バレンタインデーの昨日、何故かチョコではなく石けん作っていた私。
あいかわらず見た目の悪いバレンタインケーキは13日の夜に作っていたからね。
ヘルシーブラウニーだったので一晩置かないとおいしくならないから。
クックパッドで人気のあった豆腐ブラウニーだったの。
人気レシピだけあってなかなかに濃厚だったよ。
甘い物好きのシュウさんだけどさすがにまだ残ってるみたい。
おいしく食べてもらえればそれが一番ね(^_-)-☆
で石けんだけど一週間くらい前の春色石けん、やっとカットしたのでオープン!

こんな感じになりました。
グレープシードがメインのオイルだから白がきれい。
この時期だからやっぱりマッドな感じの色合いになったかな~。
自分的には結構カワイイと思うのだけどどうかな。
ま、贅沢にアボガドオイル結構入ってるから使い心地はバッチリなはず。
で今回はママ様から頼まれた分の石鹸だったのでこの春色石けんと分量は同じにして作った。
カットするとまた感じがかわると思うけどこんな感じにしてみた。(ラップが光って見えにくい?)

バレンタインに作ったからちょっとチョコっぽく?(笑)
もうちょっときれいに層になるかと思ったのだけど14日は気温が高かったのでトレースがあまり進まず、待ちきれなくて(-_-;)
またしてもでこぼこに………。
私にはデザイン石けんはやっぱ無理なんだな。
もうあきらめるかな~くすん。
見た目は使い心地には関係ないのだけどやっぱ少しはかわいい石けん作りたいのだけどな~。
まめじゃないし、手先が不器用だし、がさつだし、なかなかね(:_;)
私でもできるデザイン石けん、考えるかな。。。
一応、カットしたらまたお披露目予定。
さあてこの頃、ニャンズが登場していないので!
本日は末っ子。
単独ではちょっと久しぶりかな?

寝た子は育つ。
ひまわりも気を付けてはいるけどやっぱ着々と大きくなってるような~。
9ヶ月で4キロ弱くらい。
調べてみたら女の子でこの体重はちょっと大きいみたいね、ショック!
とはいえ、ご飯欲しがるしなぁ~。
ちゃんと避妊手術後のご飯をあげてるのし、記載の量より少なく上げてるのだけど…やっぱダメか。
ひまちゃん、もっと運動しようかね。
15
« 今日はどんな日? | 海と散歩とチョコレート »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://senecio44425.blog.fc2.com/tb.php/2118-0a74f441
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |