fc2ブログ

09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

せねきお - 橙色な灯りの下で -

せねきお家のつれづればなし

2013年を振り返って 

まだ来年までは一日あるけど明日は明日で忙しそうなので(^◇^)
シュウさんと結婚して早21年。
今年ほど激動の一年もなかったよなぁ~。
マンションを売って中古の一軒家に家移り、それに伴いシュウさんの転職、年末に杏(猫)という家族の増加。
ちょうと今頃、やっぱり激動の一年だったと書いている(笑)
去年に比べて今年は大きく動いた。
とにかく前半がめちゃ忙しかった。

お正月あたりはまだ家移りの決心はしてなかったのに決心してから怒涛の日々。
運良く、マンションを売る方の不動産屋さんも家を買う不動産屋さんもとても良い方に当たり、ほとんど自分たちは苦労しなかった。
びっくりするほどどちらもとんとんとんと…(@_@;)
本当は9月位までに引越出来ればいいかな~位に思っていたのが結局引っ越したのは6月末。
シュウさんは前の仕事からこちらの仕事に移るのに引越しの日、一日休んだだけでそのままスムーズに移行。
おかげで私がめちゃんこ忙しかったけど(笑)
シュウさんも気持ちの面で忙しかったことだろう。
とにかく東京にいながら休みのたびにこちらに来るのが大変だった。
シュウさん、めちゃ寝不足で運転が心配で仕方がない日もあったし…。

でも一生懸命駆け抜けて、今こうやって大好きになったおうちでまったり出来る。
隣で子供たち(笑)が丸まって寝てるし。。。
しみじみとこっちに来てよかったな~と。

東京のせねきお家、大好きだったから正直心配だったんだ。
あの土地も大好きだったし…。
もちろん今でもあの土地は大好きなんだけど売りに出されたお部屋がリノベーションとやらでまるで変わってしまって私の好みと全然違っていたのが良かったのかも。
まるで寂しくなかった、びっくり(笑)

とは言え、このおうちも最初は虫は出るわ、湿気は多いわ、引越しの荷物がまるで片付かないわで泣きたいくらいだった。
死に物狂いで片づけて片づけて窓を開けてとにかく風を入れて…。
必死に一日一日を過ごして行くうちに虫もすっかりいなくなって気が付けばとても気持ちの良いおうちになっていた。
本当に良かった。。。

こちらは空が広くて
星が本当にきれいで
田んぼの緑や黄金色がまぶしくて
山の緑も美しく
田舎だけど、だからこそ空気が澄んでいて
年取ってから暮らすには最高だったかと(笑)

リフォームも終了し、これからはじっくりこの家で日々を重ねて行くだけ。
東京の仕事に比べてシュウさんのお給料めちゃ安いから(^_^;)生活はきつきつだけど…
頑張ってやりくりして心のぜいたくだけは忘れないように暮らして行こう。
元気な子供たちもいるしね。
なんだかんだと言って今年はいい一年だったな。
来年も誰も病気することなく、穏やかに暮らせるように頑張ろう。

明日は初めてのせねきお家だけの年越しだ。
楽しみ~♪

写真は一昨日のね~。





クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
関連記事

Posted on 2013/12/30 Mon. 21:52 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

30

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://senecio44425.blog.fc2.com/tb.php/1405-b3b6fc36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list