せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
五月五日は

が、しかし我が家ではひまわりの誕生日だったりもするのです。
勝手にこの日にしたのだけど(落ちてた子なので)今日は基本的に男の子の節句だったなぁ。
違う日の方がよかったかな?とちょっと迷ったりして(笑)
で、でも子供の節句でもあるだよね。
ならいいかな~うん。
ということでこどもの日バージョンで行きます!
まずは毎年恒例、蒼くん

ごめんね~(笑)でもかわいいよ、こっち向いて!!!


あっ、ごめんね(;^ω^)
来年は新調しようかね

ひまちゃんにも頑張ってもらおうとしたのだけど………
全然のってくれなくて、こんな(´・_・`)

夜に再びチャレンジしてみた。
我慢してくれた一瞬を撮ってもらったのだけど、何だか勇ましくなってしまったような~(笑)
とりあえずひまわり、ありがとね。
前はかぶりもの平気だったのに…大人になってしまったのかな?( ノД`)

で、ただ一人、こういうのはガン無視のお嬢さん(笑)
せめて何かこどもの日らしい写真を!と思い、こいのぼり見せてみた。

わーわーかじっちゃだめだよ、杏!!!
ってよく見たら吹き流し、紫、切れてるΣ(゚д゚|||)
犯ニャンは誰だ!?
ブログランキング、参加しました!
あたちは初めて見たの!これはホントよ

毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m
05
| h o m e |