せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
10月に入ったので
着物のシーズン♪
とはいってもまだ晴れると結構日中気温上がるけどね。
ま、それでも全然耐えられるくらいなので久しぶりに着てみたよ!
どれにしようか悩んだけどウールはさすがにまだ暑いかな
木綿はどうしてもどすこいになるんだよな…ということでポリ!
親戚のおばちゃんから頂いた完全なる普段着用着物(笑)
前にも一回着たけどこれ!

ドットだから案外現在っぽいし、いいかなと思ってきたのだけどこれ、サイズがギリギリ(・_・;)
おはしょり出すのが難しかった~。
それでもプレタの大きい着物よりは全然着やすいのだけどね。
どうせ外には出ないからととりあえず~みたいなコーデだけど(笑)帯結びは矢の字。
実は今、朝ドラの「あさが来た」を最初から見ててちょっと着物熱が上がっていたのだ(^_^)
先週はほとんど子どもの着物だったけどそれでもやっぱりかわいい着物がいっぱい!
来週からは大人になってからの着物だからたっぷり楽しめそう。
最後にちらっと出た宮崎あおいさんのかわいいこと~♪
やっぱり良いなぁ~。
「まれ」の途中からビデオに撮ることにしてWii Fitでの運動タイム、それも”ながらジョギング”の時間に見ることにしてたの。
20分走っているので15分のドラマはちょうどいいのだ。
これがあるから面倒だな~っていうジョギングもやろうと思える(笑)
もともとドラマとかは全然見ない私なのでこれくらいのスタンスが丁度いい。
ま、「まれ」の時よりはもっと気合入れて見るかもだけどね。
「まれ」も悪くはなかったけど全体的にちょっと子供向けだったような~。
その点「あさが来た」は歴史も学べるし、じっくり楽しめそう。
いっぱい着物も見れそうだしね。
ってちょっと脱線したかな。
ということで今年は真面目に(笑)もっともっと普段着着物やってみようかと。
同じような着物ばかりだから着るたびに撮る必要はないかもだけどね。
ま、ゆるゆると楽しみながらやっていきましょ。
さて今日も最後に、子供らを(^_-)-☆
本日の一枚~♪

蒼が先に転がっていたとこに無理やり来てあっという間に寝てしまった末っ子。
ひまわりが起きてたら怒るとこだけど寝ている子は怒れない(笑)案外優しい蒼。
しばらくこのままだったけど仕方なく自分で去っていった(^_^;)
ま、少しは進歩してるのかな?
それにしても蒼クン、人気者過ぎ(笑)
本人嫌で仕方ないんだろうなぁ。
04
| h o m e |