fc2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

せねきお - 橙色な灯りの下で -

せねきお家のつれづればなし

まさに初夏! 

今年初めてじっとしていて汗をかいた。
窓全開なのにね~と気温をチェックしたら29℃。
そっかこれくらいの気温だともう汗かくんだっけ?
そのあと、風がだいぶ出てきたので全然平気だったけど…
これくらいの温度だと夏は扇風機回してたっけ?(わからないなら回す必要なし!)
こうやってどんどん暑さに体を慣らしていかないとね。

そうそう昨日、寝ていたらぶ~~~~~んと蚊の音が!
私はこの音に弱い!!!
寝ぼけ眼のまま、必死に蚊取り線香を探したのだけど何しろ一年ぶり。
それも半覚醒状態だから見つけられず。。。(蚊取り豚はいた)
仕方がないので頭まで綿毛布をかぶって再び眠りについたけど…。
もうこんな時期なのね。
さっきちゃんと蚊取り線香見つけてきたから今夜こそはしっかりと蚊対策をして寝よう。
安眠対策は大切だからね。

さてではそろそろ本日の子供らの写真でも貼るか。
まずは娘。



女子です………(-_-;)

声をかけたら



何故起こすの?みたいな~。(ちょっと変顔)
そんな怪訝そうな顔しなくても。。。

さて息子。



いつもの籠ベッド。
これは今はもう蒼のベッドだな(^_^;)

近づいてみよう。



やっぱりちょっと怪訝そう?

何故二人ともそんな顔をするんだろうね~(-_-)

そそ、さすがに急に暑くなってきたからへそ天祭りが行われているようで~大盤振る舞い。
今度大特集でも組む?(笑)

Posted on 2015/05/31 Sun. 22:05 [edit]

category: 猫たち

TB: 0    CM: 0

31

涼しい日ならば 

地震、結構大きかった。(震度4だったらしい)
みなさま、大丈夫だったでしょうか?
我が家は地震前に鳴る例の音がなかったおかげで(笑)
子供たちも必要以上に脅えることもなく、無事でした。
こっちに引っ越してきて一番大きな揺れだった。(震災以来かな?)
揺れが大きかった割には被害は少ないみたいでちょっと安心。

さてさて今日は暑かったけど昨日はめちゃ涼しかった。
雨だったせいもあったけど20度ちょいくらいまでしか上がらなかった。
となると…やっぱ着るでしょ(笑)
雨だし、外に出る用事もないしね。
ってなことで!
今の時期でも着れるどすこい木綿(-_-)



この頃、蒼を「仕事だよ~」と1階に呼び出すともれなく杏もついてくる(笑)
そしてこういう図になること多し!
仲良し家族~(^◇^)

それにしてもこの季節に着れる着物、少なすぎ。。。
しじらの着物とか欲しいなぁ。
でも手が出せる金額だと浴衣になっちゃうのよね(:_;)
シュウさんにこのどすこい木綿(ひどい呼び名だ…)
見るからに暑そうと言われちゃうし(涙)
もうちょっとたったら浴衣を着物風に着れるからそれまで我慢するかな。
それにしてもポリの単衣の貴重な2枚…どうして薄黄緑とピンクなんだろう(お前が買ったんだって)
今の私には全然似合わない(@_@;)←買ったのは8年前位だから。
あ~あ、残念。

最後にいつもの自撮りで半襟と帯のアップを~♪
このコーデは冬っぽいけど(^_^;)結構好き!


Posted on 2015/05/30 Sat. 22:04 [edit]

category: 着物大好き

TB: 0    CM: 0

30

最近です。。 



寝室でまったり中の蒼君・・・ん?




あはは。。(^_^;)

気温が上がってきたせいか、あまりベッドに登らなくなった杏さん。
今日はベッド下のようです。
普段は何か怖いことがあったとき以外はあまり入らないので、
おそらく蒼君に怒られたんでしょう。。(^_^;)



なあに?

いや、君も色々大変だなって。

じゃあ、おいしいごはんちょうだい

・・・(^_^;)










Posted on 2015/05/29 Fri. 21:02 [edit]

category: 猫たち

TB: 0    CM: 0

29

変遷(^_^) 


時がたてば変わるもの、たとえばバラ。



マリー・アントワネットの開きたて。



こうなります。



名花、アイスバーグ。



こんな感じ。

そして、極めつけ



ハンス・ゲーネバイン。開いて2日くらいはこんな感じ



その後こうなります。びっくり。。

バラは本当に多様です。見ていて飽きません。。(^_^)


おまけ



こんなんだったのが



こうなりました。。

これもまた、飽きませんねぇ。。(*^_^*)











Posted on 2015/05/28 Thu. 23:21 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

28

蒼の寝顔も 

昨日の日記の記事…
シュウさんが誤解を招くタイトルをつけてしまってすみませんm(__)m
そうだよね~まるで昨日が杏の誕生日みたいなタイトルだもの。
杏の誕生日は実際には不明だけど(外猫出身なもので)
今年、正式に(?)4/5に設定したばかりでした。。。
シュウさんいわく、しみじみと2歳なんだなぁ~と思ってつけただけ…だそうです(-_-)
ホント紛らわしくてごめんなさい。
でもお祝いの言葉は杏に伝えておきました♪ありがとう!

さて寝顔続きで今度は蒼。
昨日あまりにも無防備に寝ていたのでパチリ。



蒼はそれほど寝相は悪くないのだけど昨日はこんな変な格好で(笑)
周りでパチリパチリやっていても珍しくまったく起きず。
ならばと近づいてみた~(^◇^)



あまりにかわいくて萌え死にしそうになった親馬鹿(@_@;)

 かわいいお手手
 無防備な口周り
 つぶれた普段は大きいはずのお耳
 黒いのでまったくつぶれて見えないお目目。

どれも私にとってはきゅんきゅん(笑)
ついついモフってしまってめちゃ迷惑がられた私。。。

でもこれは仕方ないよね~みんなやるよね~(笑)
 
 


Posted on 2015/05/27 Wed. 20:38 [edit]

category: 猫たち

TB: 0    CM: 2

27

杏娘、2歳です! 




相変わらず起毛のマリンベッド、暑くないの?

それにしても



我が家に来て2年、ずいぶんやさしい顔になったね(*^_^*)








Posted on 2015/05/26 Tue. 18:43 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 4

26

今日のお夕飯! 

関東地方のみなさま、地震は大丈夫だったでしょうか?
我が家はちょうどシュウさんと二人で仕事部屋にいる時にラジオから~携帯から~
あの忘れられない音が鳴り出しまして…。
一応寝室に避難。
寝室のタワーにいた杏は一目散にベッドの下へ。
1階にいた蒼は大急ぎで2階に上ってきたようで避難途中のシュウさんに抱き上げられて一緒にベッドの上に。
蒼はあの音がトラウマになってるから1階にいてくれてよかった。
結構揺れたけど(震度3)何も落ちることもなく、無事。
猫ズも今回はすぐに落ち着いたし、一安心。
東京のマンションは3階だったからこっちの方がやっぱり揺れないのかな?ほっ。

と本日はそれ以外大したネタもないので(^_^;)
シュウさんが作ってくれた旬のそら豆のパスタの写真でも貼って退散~♪



このそら豆さんはママ様のお友達のおうちから送ってくれたもの。
やっぱ新鮮だから少々形が悪くてもおいしかったよ。
が、しかし…つい食べ過ぎた。。。
明日は運動時間を増やすかな(デジャブ…(-_-))

Posted on 2015/05/25 Mon. 21:42 [edit]

category: 一言日記

TB: 0    CM: 0

25

バラ園のショップに~! 

久しぶりに日曜日にお出かけ!
普段、土日はどこも混むから車でのお出かけはしないのだけど…。
この間、埼玉への帰りに寄ったら閉まっていて悲しかったので本日雪辱戦!
京成バラ園へ行ってきたよ。
本当はバラ園も入ればいいのだけど入ったが最後、絶対に時間がかかってしまって
バラを買うどころじゃなくなるとわかっていたので今日はショップだけ。
なんたってバラ園渋滞で家を10時頃に出たのに着いたのは1時だもの(^_^;)
恐るべし!春バラシーズン。。。

もちろんバラ園とは比べることはできないけどガーデンセンターも案外きれいだったよ。



それに昨日今日となんと鉢バラ2割引き~♪これもお目当てだったの(笑)
本当は赤いバラを買おうかなと思っていたのだけどシュウさんがあまりに美しい苗を見つけて…。
それが私の好きなハイブリッドタイプで香りのいい黄色いバラ。。。
いまのとこ、シュウさんの好きなフロリバンダが多かったものでつい…こちらを買ってしまった。
でもとてもいい大苗が2,400円。ラッキーでした(^◇^)
蕾もつけていたので今シーズンも咲いたお花アップできるかもなのでこうご期待!

いい買い物をした後はお腹が空いたのでラーメンでも!と幕張へ寄り道。
ラーメン屋さんのお隣にあったタイヤキスイーツ。
デザートとして食べてみることに。
鯛パフェ、一番人気の苺チョコ生クリーム。



どこでどう勘違いしたのか私的にはパフェのつもりだったので(-_-;)
なんか想像と全然違ってびっくり。
基本はたい焼き、それにイチゴの生クリームにちょっとチョコがかかった感じ。
もともと甘いもの得意じゃないからね~。
ほとんどシュウさんに食べてもらった(笑)
何故アイスが入ってると思ったのか謎。。。
我ながらお恥ずかし。

本当に久しぶりに休日らしい休日だったかと。
でも運動全然してないのに食べすぎだ~。
明日の体重計が怖い。。。運動多めにするかな~。

Posted on 2015/05/24 Sun. 21:52 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

24

まだまだいきます。。(^_^;) 




庭の月桂樹くん。
植えてから約1年半ほとんど音沙汰なし、、
さすがにちょっと心配になってきた今年の春、ブレイクです。。
いきなり新芽が伸び始めて、当初20センチくらいだったのが
今や50センチ近くまで成長しました。。




フェンネルの花です。
地植えにしたらものすごく成長しました。。
咲かせていいものか悩みどころですが、まあいいか。
かわいいし。。(*^_^*)




毎年恒例、ゴーヤくん。
今年は3株植えました。ゴーヤくんは連作に弱いので
基本的にプランター栽培です。
写真は植えつけ直後の姿で、もうずいぶん大きくなりました。。(^^)v



マンション時代には味わえなかった「地植え」の素晴らしさを満喫しています。
まだまだ紹介しますよ。。




















Posted on 2015/05/23 Sat. 23:16 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

23

久しぶりに着てみたら 

この間から書いていたようにやっと超久しぶりに着てみた、着物!
ふと気が付けば1か月以上ぶり?
急に暑くなってきたせいもあるんだけど全然手が伸びなかったもんね~。
ま、単衣はほとんど持ってないっていうのもあるけど(笑)
で着てみたのはこの季節でも着れるデニム着物。



帯(もちろん半幅)は薔薇の季節に合わせてこれを結んでみたのだけど…。
久しぶりに着たから着方忘れちゃった?(・_・;)
写真で見ると襟の合わせとかなんか変…。
もともとこのデニム着物とか赤の縞柄木綿はどうしてもどすこい!になるのだけど(-_-)
より顕著だなぁ~がっかり。

今日は気温は25℃近くあったけどとにかく湿度が低くて風が強かったから着れるな!と
チャレンジしたのだけど…。
やっぱじっとしていると暑いのよね。
これからの季節はおうち着物はやっぱちょっと厳しい。
かえってお出かけの時の方がよさそう。
お出かけに着ていけるような単衣はポリ2枚とこのデニムとドットデニムくらいしか
ないのだけどチャレンジしてみようかしら(笑)
もっと暑くなったら開き直って浴衣を着物風に着てしまうのだけどさすがにまだ早いもんね。
でも東京にいたころはもっともっと着ていたのだから(こっちの方が涼しい)
私の気持ち次第ってことだよね。
着方忘れないためにももっとまめに着よう。
それにしても着付けはまだまだ分からないことが多いなぁ~しみじみ。
たんす屋さんのワンコインレッスン受けてみようかしら(笑)

さあて今日はちょっと仕事が遅れてるんだ。
さくさく書いて戻らなくちゃ!
てなことで超レアな杏さんの一枚を置いて退散しよう。

杏の、のび~~~~~♪




 ザ・真剣!!!


Posted on 2015/05/22 Fri. 21:50 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

22