せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
大晦日なのです。。

いよいよ今年最後の日。ですが写真は我が家ではなくれんれんです(笑)久々なので。。
我が家の子達は最近結構出てたので、たまにはいいでしょう。
で、恒例のみゅうさん着物写真もれんれん付きで。。

彼女は常にカメラ目線です。

蒼君に見習って欲しいもんです。。
で、抱っこの後は・・・

これももはや定番となりつつあります。。。
てなわけで、今年も色々ありましたが、やっぱり猫中心の我が家なのでした。。
それでは、皆様も良いお年を!


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
31
2013年を振り返って
シュウさんと結婚して早21年。
今年ほど激動の一年もなかったよなぁ~。
マンションを売って中古の一軒家に家移り、それに伴いシュウさんの転職、年末に杏(猫)という家族の増加。
ちょうと今頃、やっぱり激動の一年だったと書いている(笑)
去年に比べて今年は大きく動いた。
とにかく前半がめちゃ忙しかった。
お正月あたりはまだ家移りの決心はしてなかったのに決心してから怒涛の日々。
運良く、マンションを売る方の不動産屋さんも家を買う不動産屋さんもとても良い方に当たり、ほとんど自分たちは苦労しなかった。
びっくりするほどどちらもとんとんとんと…(@_@;)
本当は9月位までに引越出来ればいいかな~位に思っていたのが結局引っ越したのは6月末。
シュウさんは前の仕事からこちらの仕事に移るのに引越しの日、一日休んだだけでそのままスムーズに移行。
おかげで私がめちゃんこ忙しかったけど(笑)
シュウさんも気持ちの面で忙しかったことだろう。
とにかく東京にいながら休みのたびにこちらに来るのが大変だった。
シュウさん、めちゃ寝不足で運転が心配で仕方がない日もあったし…。
でも一生懸命駆け抜けて、今こうやって大好きになったおうちでまったり出来る。
隣で子供たち(笑)が丸まって寝てるし。。。
しみじみとこっちに来てよかったな~と。
東京のせねきお家、大好きだったから正直心配だったんだ。
あの土地も大好きだったし…。
もちろん今でもあの土地は大好きなんだけど売りに出されたお部屋がリノベーションとやらでまるで変わってしまって私の好みと全然違っていたのが良かったのかも。
まるで寂しくなかった、びっくり(笑)
とは言え、このおうちも最初は虫は出るわ、湿気は多いわ、引越しの荷物がまるで片付かないわで泣きたいくらいだった。
死に物狂いで片づけて片づけて窓を開けてとにかく風を入れて…。
必死に一日一日を過ごして行くうちに虫もすっかりいなくなって気が付けばとても気持ちの良いおうちになっていた。
本当に良かった。。。
こちらは空が広くて
星が本当にきれいで
田んぼの緑や黄金色がまぶしくて
山の緑も美しく
田舎だけど、だからこそ空気が澄んでいて
年取ってから暮らすには最高だったかと(笑)
リフォームも終了し、これからはじっくりこの家で日々を重ねて行くだけ。
東京の仕事に比べてシュウさんのお給料めちゃ安いから(^_^;)生活はきつきつだけど…
頑張ってやりくりして心のぜいたくだけは忘れないように暮らして行こう。
元気な子供たちもいるしね。
なんだかんだと言って今年はいい一年だったな。
来年も誰も病気することなく、穏やかに暮らせるように頑張ろう。
明日は初めてのせねきお家だけの年越しだ。
楽しみ~♪
写真は一昨日のね~。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
30
大掃除完了せず(~_~;)
内側の窓は私の担当。
これは終わった。
キッチンの棚を片付けるのも終わった。
でも拭き掃除がまだ…。
今頃、慌ててぽんぽんたわしを作っていたりして(^_^;)
無事、出来たので明日の午前中に終わらせる予定。
シュウさんも明日は頑張って窓の外側と網戸をやってくれるとな。
今日はちょっとダメダメな一日だったような~。
あっ、でもいいこともあったよ。

お日様が当たっている気持ちの良い時間。
ベッドが違えば蒼も近づいても怒らなかった♪
大進歩!!!
さて明日の掃除の時間、二人で仲良くしてられるかな(笑)

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
29
忙しくとも
我が家は一年中、お風呂を沸かす。
夏でもシャワーだけってことはほとんどない。
一年を通して数回かな。
それ以外はほぼ毎日必ず湯船に浸かる。
お湯に必ず入っているのは重曹。
たまに精油も入るけど毎日は入れない(笑)
毎日沸かすのは贅沢だな~と思いつつ、どうしてもこれだけは削れない。
沸かしているお湯は必ず洗濯に使ってるし、今はシャワーの出しっぱなしにもしないようにしてるからこれくらいならいいかなと。
時間ない!時間ない!って言ってる癖に1時間くらいオフロじかんを使うのは如何に!?
お風呂入らないと身体がからからになる気がするのよね(笑)
水分不足って感じになっちゃう(^_^;)
でもおかげでシュウさんも大分肌がしっとりしてきた気がするし、みゅうもトラブルがない時ならお肌それなりかな~。
それにやっぱオフロは最高♪
今回の浴室は窓があるから冬はちょっと寒かったりもするけどのんびりお湯に浸かってると幸せを感じる(^◇^)
寒い日には暖かいお風呂よね。
今日はあちこちちょっと動いた分、ゆっくりと浸かって癒されました(^_^)
で今日は緑のウールでうろうろ。(タートルイン)

蒼君が来てくれなかったからパパが昔買ってくれたノエル(くま)とパチリ。
と撮影していたら来てくれたので無理やり抱っこ。

ずっとご機嫌の悪い蒼君はこの後、嫌がってすぐに行っちゃった。
寂しいみゅうであった。
さあて明日は窓ふきとキッチンの掃除だ!
さすがに着物着ている場合じゃないな(笑)
って気が付けば緑の着物ばかり着ているような?

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
28
年末の一日
年末です。
基本的に我が家は時間が止まっているので(笑)あまり実感はありませんが、
クリスマスやお正月といった大イベントがあるせいか、さすがに忙しくなります。。
クリスマスは4日程前に終わって、世の中はすべてこの後のお正月に向けて邁進中。
なので明日は掃除三昧。引っ越したばかりなのでまださほど汚れていませんが、水周りと
窓くらいは掃除しとかないと後が怖いので。。
庭弄りも少しくらいは進めておきたいんですが、やはり年内はきびしそうです。。
こんな風に動き回っているうちにあっという間に新年なんだろうな。。
今年はいい年だったのかな?激動の年ではあったけど(笑)
色々あったけど最終的には落ち着けそうだから、良しとするかな。。
などと、ちょっと反省したりもするのでした。
というわけで、久々の「普通の日記」でした。。。

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
27
大人になったんじゃなくて太ったんじゃ………
あまりに昨日の蒼君が………だったもので(^_^;)
そして昨日の記事を読んだほとんどの方が同じ印象を持ったのでは………(;一_一)
蒼君、ダイエット頑張ろうね。
杏も一緒にダイエットかもだよ。
えっ、私?
はい、はい、私も頑張ります、ええ、頑張りますとも(-_-メ)
クリスマスにかこつけてご馳走食べすぎたからね。
まずは胃を小さくしないと(~_~;)
今現在の蒼と杏の距離はこれくらい。

一昨日位までは蒼はベッドに一緒に乗ることさえ嫌がっていたからかなりの進歩だ。
まだ近くに来ると怒って自分が下りちゃうけどね。
でも機嫌がいい時は追いかけっこをしてるよ。
それはそれはにぎやか!
一軒家でよかったね~笑
でせっかくだから昨日一応クリスマスコーデを考えて着てみた着物もぺったん。
可愛い蒼君付~♪

毎回、行事にこぎつけてコーデを考えてチャレンジするけど結局のところ、着物の枚数なんてたかがしれてるし、みゅうは名古屋帯は結ばないから帯上げとか使わない。
クリスマスらしさを出すアイテムも持ってないから所詮はそれのどこが?状態になってしまう(-_-;)
今回も一応半襟にお星様を持ってきて着物はもみの木っぽく緑。
帯は雪の結晶柄で赤の帯締めがなかったから濃いピンクでとやってみたけどやっぱクリスマスぽくはないね(笑)
ま、気は心ってことで。
あともう少しでお正月。
まだ大掃除には手をつけてないけど引っ越してきてまだ半年だからそれほど汚れてもないだろう。
とりあえず窓とキッチンだけしっかりやることにしましょ。
そろそろ始めないとね。
あっ、ポンポンたわし作りましょと。
慌てないように頑張ろうっと。

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
26
最近の蒼君

最近の蒼君ですが

置物のような姿をよく見かけます。
こういう風に足を揃えて尻尾までちゃんとまとめた座り方を我が家では「正座」と呼んでいます。

こんな感じ

上から見てみました。。
大人になったということでしょうか?

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
25
メリークリスマス!
昨日もクリスマスイブイブ(死語?)ということで飲み会が行われた我が家。
今日は軽く~と言いながら品数は多かったものだからついつい美味しくワインを頂いたみゅう。
ちょうどいい感じに眠たくなっている次第。
これくらいで眠れるとちょうどいいんだよな~と思いつつ、書く日記(笑)
さくさくと書いてたまには早めに眠りましょう。
てなわけで簡単な今日のパーティメニュー!

ステーキを焼いてみた。
フィレがなかったので(サーロインはシュウさんが嫌い)モモに!
美味しいと評判のレシピどおりに焼く予定がフライパンの材質の関係でうまく焼けず…(;一_一)
焼いた後時間がたったせいもあり、ちょっと硬かった。
でもバルサミコ酢を使ったソースは美味しかった(^_^)
昨日の残りもあったので量的には十分。
またしても食べ過ぎたみゅうは明日のWii Fitが怖い(;_;)
明日はやっと用事なにもないし、運動頑張ろうっと。
シュウさんが今日は写真撮れない。
となるとロクな写真も撮れないしということでテンションあがらず、クリスマスコーデはなし。
一応昨日タートルインで着た着物をぺたん。

冬はタートルインに限るな~。
とても暖かい!
とは言え、たまにはちゃんと着た方がいい。
ってなわけで明日はクリスマスだし、着れたらクリスマスコーデに挑戦してみよう。
そそ、杏ちゃんは自分が甘えたいときはべたべたやってくるけどそうじゃない時は近づいたら逃げるといった状態。
女子らしいのかな~?はじめて女の子と暮らす私にはわからないけど…。
それでもこれくらいは近づける。

わかるかしら?
杏が寝ているベッドの上から見下ろす私。
こうやっても全然逃げなかったよ。
とりあえず同じ家の住人くらいには認識されてるかも。
毎日少しずつだけど近づいている気がするのでよし!
はやく蒼を一緒に並んで寝る姿を見たいものだ。
でもこれも焦らずゆっくり待つことにしよう。
ではではみなさま、メリークリスマス!
サンタさんによろしく!!!

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
24
冬来たりなば・・・

今日は冬至。一年で一番昼が短い日です。。
冬至と言えば南瓜と柚子湯、というわけで、みゅうさんの母様から柚子をいただきました。。
近所のお宅の庭で取れたそうです。
さっそくお風呂に入れましたが、使うのはせいぜい2個。我が家は1個でした。
あまった柚子、何にしようか思案中なのです。。

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
22
2階開放
杏ちゃん、それはそれはのびのびと走り回り、おもちゃ箱をひっ繰り返し、激しく遊ぶ。
蒼ももちろん監視し、ついていってたけどどちらかというと個々に遊ぶって感じ。
一度追いかけまわしていたけど(笑)
大分距離が縮まってきたかな。
ところがいつまで経っても仕事部屋に戻ってこない二人にほとほと困ってしまった私(ドア閉められないので寒い)
仕方なく大きな声を出し、仕事部屋に入れたら杏が怯えてしまった(;一_一)
まあなでなですればゴロゴロ言うんだけど昨日みたいに自分からつきまとうことはなし。
う~ん、失敗だったか!
またゆっくり関係を作り直すしかないなぁ。
さて今日もタートルイン。
ボケボケだけど自分撮りペタンと。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
21