せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
ハロウィン~
でも一応リビングにはかぼちゃのジャックが出ているし、
クロネコの手も飾ってある。
少しはハロウィン気分、味わってるよ~♪
いつかは自分でかぼちゃ切り抜いてランタン作ってみたいな~
えっ、不器用なみゅうは無理?('_')
むっ。。。いや~下手なのも味だよ、きっと。
実は気持ちだけでもハロウィン気分をと、一応オレンジがかった赤のウール着物を着てみた。
帯も黒と白のドット柄にしてみたりして。。。
ちょっとくらいハロウィンコーデになるかな?と思ったけど
ウールの柄が超懐かし系なので無理だった。(絣柄?)
一応自分撮りしたから貼ろうと思ったのにアイポットタッチのフォトストリーム、同期せず。
PCに写真来ないから面倒になっちゃった(~_~;)
全然きれいに着れてないから今日はいいかな。
それにしても相変わらずアイポットタッチ使いこなせてない。
というかメールとか全然使えないまま…それでいいのか!?
う~ん、年とってくると新しいもの使うのが苦手になってくるんだよね。
やばい!やばい!
あまりにネタが思い浮かばないのでこの辺で。。。
せめてかわいい蒼を置いていくか。

食パンの上の蒼~♪
ふわふわが気持ちいいらしい、かわええ~(^_^)
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、クロちゃんはトライアル中。少しずつ状況変わってますが…。
あとの子も早く幸せになれますようにご協力お願いします!~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
31
出現!

ズゴックです。出現しました。
詳しい話は、こちらへ
出動です!我が家の鍋へ!

・・・沈んだ・・・

無念、、、
でも、美味しかったよ。。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラちゃんとクロちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますようにご協力お願いします!~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
30
初コストコ!
幕張まで車に乗せて貰ってブ~ン!
行きはちょっと渋滞していたから40~50分くらいかかったかな~?
帰りはすいすいで30分くらいだった。
噂にはさんざん聞いていたコストコ。
仕事仲間がほとんど神奈川の人なので日常的に話題になっていて憧れていたのだ。
何しろ年会費が高いからね~そうそう思い切って払える金額ではない。
一度行ってみたいな~と思っていたので本当に嬉しかった。
で行ってみたら………でかい。
高さも高い。
商品もでかい(笑)
一個だと思って手に取ると10個パックだったりする(^_^;)
二人暮らしだとちょっと大量すぎるか?
ま、シュウさんだったらペロりくらいのものも結構あったけど(笑)
ホントなんでもあるのね~。
輸入品系だけだと思っていたからびっくり~。
Uのアドバイスで平日の夕方に行ったからさほど混んでもなくラクラク見て回れた。
あそこなら平気で何時間もいれそうね。
何故こんなものまで!?っていうのもあってホントに面白かった。
戦利品は重曹(アームアンドハンマー)とマカロニ6パックとデカサイズのクラムチャウダー。
オリーブオイル狙っていたのだけどちょうどいいのがなくて残念。
ま、今は足りてるから大丈夫だったけど。
みんなが喜んで遊びに行くのがよくわかったよ。
そしてそして超久しぶりにUといっぱいおしゃべりできたのも嬉しかった。
この間の同窓会ではUが忙しくて(笑)ほとんどおしゃべりできなかったからね。
せっかくこっちに来たのだからこれからはもっと会えればいいなぁ~。
これからもいっぱいよろしくね(^_-)-☆
今日は本当にありがとう。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラちゃんとクロちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますようにご協力お願いします!~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
29
秋晴れ秋晴れ!
思わずどこかお散歩でも行きたくなっちゃう。
いや、どっかの公園で外ランチなんて素敵じゃない!?
色々素敵な考えが頭のぐるぐるしちゃうくらいいいお天気。
こういう気持のよい秋晴れの日って確かに一年でも何日もないよね。
貴重にしなくてはいけないな。
ということで昨日はお散歩、今日は掃除&スチームかけ(笑)
本当は公園とかでお弁当広げてランチっていうのやりたかったけど時間&予算の関係で却下(~_~;)
今度機会があったらきっとやろう。
明日はまた雨みたいね。
せっかく夕方からお出かけなのに(-_-;)
やっぱ雨女???
それにしても朝晩が寒い。。。
こちらは今の気温10度を下回ってる模様。
部屋の中の温度は19度。
蒼君にはフリースをかけてるからまだストーブなしで頑張ってるけど手がかじかんでくる。
そろそろ灯油買ってきてちゃんとストーブ付けるようにしよう。
今はベッドの中で丸まってフリースに埋まって寝ている蒼だけど
昼間はこんな。

抱っこしてそのまま置いたらいつまでもその格好でいたからパチリ!
それにしてもこの子はカメラを向けると何で睨むんだろう?(@_@;)
よくシュウさんが撮った写真でも睨んでるけど(笑)
なんか面白いね(^_^)
と何の意味もなくつらつらつらと綴ってきたけど要はネタがないってことで(-.-)
こうやって穏やかに日々が過ぎていくのもいいだろう。
じゃ、最後に宣言通り昨日のニュー木綿ちゃんの半襟、帯違いバージョン。
撮るのが夜になってしまったのと掃除が終わってから撮ったのでよれよれ………。
あくまでも記録用ってことでよろしく!

明日は夕方からお出かけだよ~。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
28
戦利品ゲットだぜ!
じっくり見るとサイズぴったり!
シュウさんにおねだりしてみたとこ、快く"いいよ"と♪
1度着たきりということで3,000円だったんだもの。
それは譲ってもらうでしょ。
もともと帯はともかく着物はリサイクルショップではなかなか手が出せない私。
ちゃんと洗ってあるものなら平気だけどそうじゃないものはちょっと…。
だからなかなか正絹もの、アンティークには手が出せない。
ま、アンティークは小さいものが多いから身長161cmのみゅうだとなかなか見つかられないしね。
木綿ちゃん、茶色とグレーとあったのだけどこの間のデニム着物でグレーいいな~と思っていたのでこっちに。
デニム着物よりは色薄いけど。
そして今日、到着~♪
きれいに梱包してある包みを開けるとほとんど新品の木綿ちゃん、登場~!
軽くはおってみたとこ、やっぱりサイズちょうどいいみたい。
ということでルンルン(死語)で着てみたよ。
が…やっぱ木綿は生地が厚めなのでどすこい化の傾向が…(-_-;)
これは~自分が悪いんだけどね~。
自分のイメージの中ではもっとすっきりと着たいのに着れないこのジレンマ、くぅ~(;_:)
特にこのグレーちゃんはウール着物と違って一色だから柄でごまかせないんだよね。
シュウさんにも何で洋服だとそんなに太ってないのに着物だと太って見えるの?と聞かれる。
そんなこと言われても…中にいっぱい着てるわけじゃないし(普段着は最低限しか着ないし、紐も最低限)
実際に太ってるんだよとしか言えない(._.)
寂しいな。
ダイエット、筋トレ頑張らなくちゃな。
ということで写真登場!

後ろはこんな感じにしたよ、いつものかるた結び

蒼君もちゃんとお仕事~(笑)
もうこうなったらこの着物はどんどん普段着で着ることにしよう。
もっともっと柔らかくしよう。
着物が一色だから帯は色々なの合わせられそうだしね。
そろそろ半襟増やしたい。
みゅうは半襟はユザワヤとかで売ってるコットンの端切れメイン。
ユザワヤ遠くなっちゃったからなぁ~オクでも手に入るけど交通費考えるとどっちが安いかしら?
大体300円から出てるしなぁ。
シュウさんと相談してみよう。
そうそう、写真シュウさんの好みで色が明るいから実際の着物の色は違う。
実際はこんな感じということでおまけにもう一枚。

まだ蒼が来なくて寂しい時の写真であった。
寒くなっていたからどんどん着物着るぞ~。
明日は同じくこのグレーちゃんに半襟&帯チェンジだ。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
27
またしても台風…
夕方なんてホントに台風来るの?ってな感じだったけどやっぱこの時間は雨すごい。
完全に雨戸の閉まった部屋にいるから荒れ具合はわからないけど…
どうか風はひどくなりませんように~。
だって我が家の屋切り?部分、この間の台風のせいか浮いてしまってるの('_')
瓦の下の漆喰が大分傷んでてやっぱ早めに直さなくてはいけないということで…
お世話になっている不動産屋さんがチェックに来てくれた時に発見してくれた。
このままだと雨が内側に入り込んで雨漏りする可能性があると(@_@;)
とはいえ、簡単にすぐ直します!っていう場所じゃないから今回の台風は悪化しないように祈るしかない。
風さえ吹かなければ…まっすぐ下に落ちてくる雨ならそれなりにひどくても何とかなるかと。
実は前々から壁も塗り替えないとひびが広がって大変なことになると言われていたのだけど予算の問題で後回しにしていた。
今回はもうそんなこと言ってられない。
てなことで近々外回りのリフォームやることに。
屋根に壁に屋切りの部分は大工さん、他にも入るかな?
どうせだから気になる時は一緒にやってしまうことにした。
あとあと出てくるとよけいお金かかるし…。
一か月近くかかる大工事だ~!
生活苦しくなっちゃうけど(;_:)何とか頑張っていこう!
せっかくのおうちが壊れちゃったらどうしようもないしね。
でもこれさえ終わればかなりきれいになる、おうち(^_-)-☆
外壁の色もとことん考え中。
使用前使用後の写真も見せられたらアップするね。
憂鬱ではあるが楽しみでもある私。
あああ~屋根がガタガタいってるぅ~(;一_一)
大丈夫だろうか!?
ひたすら祈るしかない!
さてさて今日は雨で暑かったから着れなかったけど昨日はちゃんと着たウール。
予告通り、半襟は変えずに着物だけ変えたのがこれ~。

ちょっと着物の色が濃くなってるけど実際はもうちょっとピンクっぽい。
年齢からいったら反則な色&柄だけど(^_^;)普段着ならいいよね。
少しはきれいに着れるようになってきたかしら?
これだけでは何なので最後に今日の息子を!

なぜか一日中ちょっとご機嫌斜めの蒼くんであった。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
25
24
せめて写真だけでも…。
そういえば着物の自分撮りしたんだっけと思いだしたのでそれだけでも(^_^)
今日は昨日の着物に半襟と帯を変えてみた。
よく着物雑誌のコーデで載ってるパターンね。
今日はこちら!

お天気が悪かったから写りもいつもに増して悪い(~_~;)
ま、でも雰囲気はわかるかな?
現在、おうちの外回りに問題発生してバタバタしてる。
まあ築25年だからね~色々出てくるさね。
もう少しはっきりしたら書こう。
さて明日は雨かな?台風も来るのかな?
出来れば半襟をそのままにして(笑)着物を変えようと思ってるけど着れるかな?
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
23
食欲の秋…なんだ…
夏が終わってホッとしていたらあっという間に2キロ近く太った。。。
運動は…確かに前に比べてたらサボり気味(-.-)
3日やって2日サボりみたいな~。
そしてどすこい脱却を目指すために筋トレを増やして有酸素運動を減らしたから運動時間も減っていた。
だって筋トレ…辛いのだもの('_')
筋トレ終わったら息も絶え絶えで…ちょこっとバランスとかやって終わりにしちゃってた。
それじゃダメなんだな~今は。
だってなんか食べてるもの(-_-;)
ご飯、美味しいんだもの…。
食事の量を減らせるのならいいけど減らせないのなら運動するしかないよね。
単純なことだ。。。
はい!明日から運動時間増やします(;_:)
東京にいた時みたいにしっかり運動します!
そうすればきっとまた減るだろう。
このままだと羽織を着たら巨女になってしまう。
みゅうは肩幅しっかりあるから…。
目指せ、すっきり着姿なのだ。
脱どすこい!
頑張れ~頑張れ~!
てなことで今日の自分撮り…気がつけばアメショ柄っぽい(笑)

雨が降らない日はどんどん着なくちゃ!
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も早く幸せになれますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
22
アイ・ラブ・硝子
もちろん電球の色はオレンジ(笑)
1階の和室は前も書いたけど4連のスポットタイプ。
ゆくゆくは1階は全部硝子の灯りにしたいな~とシュウさんと話している。
とにかく今、超お気に入りなのがこれ!

階段に付けた灯り~♪
こちら、フランフランにてセールで3,000円弱で購入。
買い物上手~!(^^)!
もちろん現品限りのお品だったけどおしゃれな店員のお嬢ちゃんがきれいに拭いてくれて新品同様。
最初は白の方がいいかな~と思っていたけど付けてみたら断然ピンクの方がいい!
写真では色はわからないかな?
今度、陽の光の下でも撮って紹介する。(これはシュウさんが苦しんで撮った一枚)
ちょっとわかりにくいけど廊下、明かり取りの窓が二つあって夜はそこに灯りが写ってホントにきれい。
じみじみ硝子って美しいなぁ~と感動。
ということでDKのダイニングテーブルの上の灯り。
是非是非シャンデリアにしようと画策中(笑)
もちろんこじんまりとしたちょっとアンティークな感じの。
お目当ては相変わらずB-companyの品。
オンラインではこんな感じかな~。
もうちょっとこじんまりしている方がいいけど5灯はあった方がいいだろうなと話しているとこ。
B-companyにある数点の中から選ぶつもりだけどセールになってたらきっとゲットだな。
なってなかったらじっくりとお金貯めて~(笑)
きっと付いたら素敵になると思う。
考えるだけでも楽しみだな~。
里親募集のこちらの記事、よろしくお願いします!
無事、茶トラと黒ちゃんはトライアル中。あとの子も一日も早く幸せになりますように~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
21