fc2ブログ

01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

せねきお - 橙色な灯りの下で -

せねきお家のつれづればなし

ミッションクリアかな 

昨日の予告通り、パン作り&普段着着物ちゃんと出来た\(^o^)/
まずは着物の写真をぺったん。



粉で汚れるかもしれないので当然ウール♪
この間必死に袖を直したのでこれにした(この前取っ手に引っ掛けて破ったやつ)
蒼くん、タワーに来てくれなくて淋しい~の図(笑)
実は後日談があるのだけどそれは後で…。

作ったパンは色々考えたけどパスタとの相性を考えてガーリックフォカッチャにした。
パスタはソラマメとフレッシュトマトとベーコンパスタ。
シュウさんが諸般の事情で大変時間がなかったため、今回はみゅうが具材等製作した。
そして最後にゆであがったパスタとの仕上げをシュウさんにお願いした。
オーブンレンジ買い替えてから初めてのパン焼きだったのだけど指定の時間では全然焼き色がつかなくて大変だった。
ちゃんと余熱もしたのに何故だろう、これからのためにも色々調べておかなくては。
で、フォカッチャの写真…(^_^;)
みゅうは性格ががさつなのでパンの成形も結構いい加減。。。
とりあえず久しぶりのパンはこんなんなりました。(;一_一)



見た目はいまいちだけどオリーブオイル&塩コショウの加減はいい感じだった。
まだ少し残ってるけど明日の朝にはきれいになくなっていることだろう(^_^)
久しぶりに作ったけど結構手が覚えていて案外楽に出来た♪
パンも石鹸同様、月一くらいは作るようにしていこうかな~。

で着物に戻って…。
淋しいから無理やり抱っこしたらこんなことに。。。



いつものように後ろ向きに抱っこしたのだけど
どんどん登っていき、こうなった。(背中、広…)
どや顔は…してないね。
ってかこの写真だと表情わからん。
あ~あ、我が家は灯りが暗いから撮った写真も暗くて
いつも明るさPCで調整しているのだけど上手くいかない!
何とかしないとな~。

明日は一応お出かけ予定♪
猫着物、下ろしちゃおうかな~わくわく(^・^)


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/28 Thu. 22:22 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

28

気がつけば 

全くと言っていいほど手作りパン作ってないな。
今朝、キッチンでホームベーカリーを見て気がついた。
確か去年の秋頃?に普通の食パンを作ったきりだ。
ああ~ピザの生地もHBで作ったっけ?
どっちにしろ成形パンは多分一年以上作ってないわ。
気がつくと作りたくなるのがあまのじゃくなみゅう。
今日の夕飯に是非!と思っていたのだけど急きょ必要なものが出来て吉祥寺に買いに行っていたら間に合わず。。。
明日、作ってみよう!
どんなパンを作ろうかな~と久しぶりにみかさんの本を引っ張り出してきたよ。(^^)
ああ~懐かしい、この本。(どんだけ読んでないんだ)
こうやって見てると昔を思い出すな~(遠い目)
昔って言ったって8年前か!って十分昔?(~_~;)
そうか~もうみゅうがこういう生活はじめてそんなに経つんだ、びっくり!!!(歳取るわけだね)
こういう生活とは、石鹸手作りしたり、ご飯をかまどさんで炊いたり、市販の洗剤等をすべてリストラしたり、パンやお菓子を焼いたり…自分たち的に気持のよいこういう生活(笑)
大分板についてきたかな~と思う今日この頃。

しかし、この頃は前よりも色々多忙になってるのでパンとかなかなかゆっくり焼けなくて残念。
石鹸も結局今年に入ってからまだ作ってないし。。。
出来ればやっぱ毎月一回はぐるぐるしたかったのに~。
1月分は仕方がないから2月分から何とか数合わせしようっと(笑)
石鹸はそろそろ春っぽいのもいいね♪
ピンクの石鹸でも久しぶりに作ってみる~?
早めにレシピ考えておきましょ。

で明日のパン………みゅうが好きなのは断然総菜パン。
みかさんのリッチなパンはそのままでも美味しいけどやっぱ何かしたいなぁ。
シュウさんがどうしても食べたいからパスタ作るって言っていたからそれにあうやつ。
フォカッチャ?ウインナーパン?ベーコンオニオンブレッド?
う~ん、どれも美味しそうだ。
上手く焼けたらアップするね(笑)
あっ、でも今日着れなかったから明日は着物着たいな。
…着物でパン作り初挑戦か!?
こうご期待(^_-)-☆


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/27 Wed. 22:35 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

27

ダイエットはどうな感じか。。。 

どうな感じかとタイトルつけても………
それがちょっと食べ過ぎると0.3キロとか太って
反省してお夕飯をちょっとだけ控えめにすると0.3キロとか減って
毎日の増減は+-0.2とかざら。
要は一歩進んで一歩下がるみたいな感じ(@_@;)
こうなってくるともしかして今の体重がみゅうのベスト体重なのではないか!?
などと思えてくる。
いや、いかんぞ~鏡を見よ!
胴体周りのお肉はたっぷりだぞ。
これでベストなどと言っていたら夏、どうする( 一一)
目指すは着物のスッキリとした着姿なのだ!
頑張れよ、みゅう。

でもね、でもね、大体週休1日で毎日1時間半近く運動してるの。
ステッパー30分、Wii Fit 1時間弱。
Wii Fitは筋トレ3種類でしょ~ヨガを1種類だけまめにやって
有酸素運動は必ず20分以上!
その後、クールダウンのついでにバランス系などの軽いトレーニングをを5~6分。
自分でもよくやってるな~って思ってるのに。
そうそうこっそりと夜中に腹筋100回とかしてる(笑)
筋トレオタクか、私は(=_=)
こんだけ頑張ってればもっと体重落ちても罰当たらないよね~。
と愚痴をいいつつ…
結局は運動した分以上に食べてるってこと。
こればかりは超単純だから。
う~んう~ん、でもやっぱお夕飯はお腹いっぱい食べたいのだ。
ここが勝利者となるか敗者となるか(負けなのか?)の境界線ってとこか。
それにしてもふくらはぎ、なんか超筋肉質になってちょっと恥ずかしい~。
なかなか難しいものだ、ふぅ~。
とりあえず引き続き頑張れって感じで。。。
誰かみゅうを励ましてください(爆)


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/26 Tue. 22:34 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 4

26

ヤンキーとな。 

月曜日はジカンナイ(=_=)←またか!

だからとっておき写真を置いていく(-。-)y-゜゜゜



 あんだよ~なんか用かよ!

ヤンキー蒼、きゃ~~~~((((((((((っ・ω・)っ

ちょっとピンぼけ残念…


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/25 Mon. 22:51 [edit]

category: 猫たち

TB: 0    CM: 0

25

翻弄されまくり(笑) 

昨日から何度かママから電話。
話題はもちろん花梨…。
実は花梨、家の中で行方不明なのだ。
家にいるのは絶対なんだけどどこかにかくれんぼしているの。
そして実家は2階建てなのだけどもう1階にも降りてきているらしい(^_^;)
何度かママと1階でばったり会って"だだだ~"と二階に駆け上がったんだと。
慌てて追いかけても姿は発見できず。
でさっきはとうとう1階の和室の角にあるテレビの奥に入り込んでいるのを発見。
ママがテレビを見てたら小さな声で"にゃ~んにゃ~ん"と泣いていたそうな。
大急ぎで電話がかかってきた。
出してあげるべきかほっとくべきかと。
泣いてるんだったら出たいんだろうから出してあげれば?と私。
でも出すにはテレビを動かさなくちゃいけなくて大騒ぎになっちゃうからと。
ま、頑張って出してあげて~と切った後、またしても電話。
"花梨、電話している間に自分で出たわ"と。
う~ん、花梨ちゃん、家中、あちこち動き回ってます!(笑)
ママもパパも早く自分の横でまったりと寝てくれるのを望んでいるのだけど…
さすがにまだ無理だよね(;一_一)
それにしても2日目から家中探検とは…なかなかのつわものだわ(^^)
頼もしいというか、なんていうか~(笑)
たかだか8畳の寝室から出るまで一カ月かかった蒼って一体。。。
ま、ご飯はまだ食べてないらしいけどおしっこもしてるし、大丈夫でしょ♪
ママ~焦るな、焦るなよ~(^・^)
そしてとにかく窓や玄関を開けるときは十分に気をつけて!(わかってるって)

さあてめちゃ風の強かった本日はポリ着物。
普段ウールばかり着てるからたまには着にくいポリも練習してみっかてなことで。
しかしホント、つるつるしていてなんて着にくい。
このポリをちゃんと着れるようになったら着付け上手くなるだろうな~。
そしてこのポリ、やっぱ大きい。
ただでさえ大きい身体が余計大きく見えるような~(-_-;)



上品なんだけどね。
ついでにカメラ目線で怒ってる蒼はどう?



蒼って本当にカメラ嫌いだね~。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/24 Sun. 21:17 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

24

肌荒れ、難儀だ。 

この一週間、我が家にしては異常なくらいの多忙さ。
おかげで眠り姫のみゅうが超寝不足に!
ただでさえ運動をなるべく毎日しているせいで(!)週一の超寝坊日が無くなって淋しかったのに。。。
シュウさんなんて寝不足なんてもんじゃない。
今は明日の夜、ゆっくり寝ることを楽しみに頑張ってる(笑)
ほんにお疲れ様だわm(_ _)m
で、みゅうは忙しいとすぐに顔に出る。
寝不足も追加されてるから大変なことになってる(;一_一)
多分、免疫力が落ちてるね。
唇、ヘルペスになってるし、頬やあごのあたりはハタケ(知ってる?)のように粉ふいてる。
口周りは湿疹のせいか赤くなってるし、口角炎まで発症(=_=)
ああ~季節の変わり目だからそのせいもあるんだ。
みゅうは毎度毎度季節の変わり目には肌が大荒れになる。
もう春なんだな~しみじみ。。。じゃない!?
これじゃダメだろう~。
とりあえず少しゆっくり寝るようにしなくては。
来週からはもっと生活落ち着くと思うけど明日はちょっと寝坊するかな?
そういえば忙しくても今日、ちゃんと着物着たよ。
やっぱ着物着るとちょっとうきうきする(笑)
明日も着たいけど…寝坊して…時間あるかな?
とりあえず、今日のうちにコーデ決めておきましょ!

さあて引き続き、仕事仕事っと。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/23 Sat. 23:11 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

23

無事終了。 

花梨、無事にお届け終了!
早起き!って決めていたのにやっぱちょっと寝坊………
仕事がいっぱいいっぱいでとても着物着る余裕はなかったとさ、残念(;一_一)
ま、所詮実家に行くだけだから関係ないんだけどね(笑)

12時前に保護主さんのお家にいき、キャリーケースに入れてもらい、トイレの砂を貰って東京出発~!
最初はやっぱ当たり前だけど鳴く、泣く、哭…。
ふと気がついて数日匂いを付けて貰っていたバスタオルをケースの中へイン。
その後はすこ~し落ち着いたかな?
“あお~ん”と泣いたら“は~い”と答える。
これを到着するまで2時間半繰り返した。
後半は目はまん丸だったけど大分泣きやんだよ。
泣くのも当たり前だよね、初めてのクルマ、初めての移動だもの。
良く頑張ったって褒めてあげたよ。

到着後はキャリーケースのまま、まず1階の部屋へ。
パパもママもケースの中を覗き込んで軽くご挨拶。
怖くないよ~って感じ?(笑)
パパは一昨日頼んだ段ボールハウスが無事に今日到着してたのですぐに花梨が使うかと急いで製作してた。
いやはや、さすがカナダ製、説明書がアバウトだわ(@_@;)
私たちが見ても難しい。パパ、悪戦苦闘してたけど無事作れたかしら(笑)
その間、私たちはママによる豪華なお昼を食べていたよ。
美味しかった♪ごちそうさま♪♪

であまり時間がない私たちなのでママと相談し、花梨を2階へ。
元みゅうの部屋とバーディールームと呼んでいるベランダ全面ガラス張りの部屋を当面、花梨の居場所にするらしい。
お昼間はバーディールームは確かにポカポカになるのだ。
おトイレもここに置くことになっている。
トイレがここだから確かにしばらくは2階で暮らす方がいいだろうな~。
みゅうの部屋にはパパが花梨のために買ってきたラグが敷いてあったよ。
ママは安物ばっか買ってきてとぶつぶつ言っていたけど(笑)気持が嬉しいじゃないか!
シュウさんにカットして貰ったニャマト号も置いてきたし、
シヴァも蒼も全く使ってくれなかった洞窟系のベッドも置いてきた。
今まで兄弟や保護主さんのにゃんこたちとにぎやかに暮らしてきたのにいきなり一人ぼっちで淋しいだろうな。
おトイレはここだよと入れてみたらソッコー脱出して
バーディールームの隅っこにあった棚に入ってた(=_=)
ママは
“そこがいいの?そうなの~そこがいいの”
隣に積み上げて置いてある布団の上に毛布を広げ
“ほらっ、ここ暖かいよ、こっちに入らない?”
と一生懸命話しかけてた(笑)
その調子でいっぱい話しかけてあげてね。
とにかく慣れてくれるかが心配みたい。
大丈夫だよね~大事にするからすぐに慣れるって。

さてではバーディールームでシュウさんに撮ってもらった花梨の顔をぺったん。



当たり前だけどお目目まん丸~(^_^;)
それにしてもやっぱ花梨かわいいわ~♪
シュウさん、慌てて出発したのでカメラ忘れ。
携帯写真で………ホントに残念(-。-)y-゜゜゜


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/22 Fri. 21:39 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 4

22

とうとう明日だ! 

滅多に変化のない我が家が今週は予定すし詰め状態(@_@;)
アップアップで色々こなしているよ。
今日も絶対に無理だと思った色々な雑事、シュウさんと協力してとりあえず無事終了。
明日、花梨を連れていくために買っていたキャリーケースも無事に届いた、ほっ。
やっぱ長時間のクルマの旅だとキャリーバッグだと安定感がないからね。
どっちにしろ蒼のためにもバッグの他、ケースも買おうと思っていたのでちょうどよかった。
最初に使うのが花梨っていうのは蒼としては納得いかないとこもあるだろうが(笑)
ま、お兄ちゃんだからね、我慢して貰おう。
無事、届け終わったらちゃんとアルコール消毒して、お日さまにガンガン干して花梨の匂い、消すからね。

さて明日は今晩何時まで仕事がかかろうが早起きだよ。
出かけるのは11時前。
それまでに出来る限りの仕事は終わらせていかないと。
そんな忙しい状態なのに着物で実家行こうかな~などと考えていたりして(^_^;)
タートルインならばお気軽でいいかなっと。
もし時間があるようだったらそうしよう。
この頃歳のせいか(;一_一)ちゃんと時間のシュミレーションしておかないとポカが多い。
ばたばたしないように十分気をつけないとね。
なんたって明日は何が何でも夜の7時半頃には戻ってこないといけないから。
ああ~大忙しだな。
そのせいで蒼とはあまり遊んであげられない。
蒼、明日が終わったらおねえちゃん(!)は落ち着くからちゃんと正常モードに戻るからね。
もうちょっと我慢してね。



知らないよ!


拗ねてる我が息子であった。。。



クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/21 Thu. 22:42 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

21

何とか見つけた。。。 

久しぶりに日差しが暖かく感じる一日だったな~。
そんな本日はお仕事で午後から横浜行き。
クルマに乗ってるとお日さまのおかげで暖房いらず。
陽も延びてきたし、確実に春は近付いてるんだな~。
としみじみ(゜.゜)

帰りは明後日お迎えにあがる花梨のために段ボールハウスっぽいものを探しに!
彼女の性格は一つの安全な場所を拠点に少しずつ範囲を広げていくタイプということ。
保護主さんから出来れば安全な場所という意味で段ボールハウスみたいなものを用意してくれるとありがたいと。
いざとなったらただの段ボールでも全然構いませんと言われていたけど
その旨、ママに伝えたら何か買ってきて!と命を受けたのだ。
ネットで色々見たけど時間的に…間に合いそうもない(@_@;)
となるとどっかで見なくては、そういえば横浜の途中にドンキがあった、そこで!
と行ってみたけどまったくとっていいほどそういうものはなし………。
う~ん、段ボールハウスじゃなくてもいいんだよね。
そうそう、猫のきもちの付録で今回付いてきたビニール製のプレイキューブ!
あれは蒼も好き♪あんな感じでもいいか~。
ならIKEYAにないか?と足を運ぶ。
前に確かビニール製の囲まれる系のトンネルがあったはず。
あれれ?キッズコーナーで見た気がしたけどない???
大きなインディアンハウスみたいなのはあるのだけどこれは大きすぎでしょ~。
せっかくだからとついでに色々インテリアとか見て(笑)食材をちょっと買って帰って来た。(おいおい)
う~ん、段ボールハウス見つからないよ~(=_=)
どうするか!?
仕方がないから最後の手段でニャマト号にするか!
と悩んでもう一度ネットで検索。
そうだ~発送が早いのはアマゾンだ。
思いついてチェック!あったよ~可愛くて使えそうなやつ。
これこれ
注文し終わったら届くの早くて土曜日みたい(;一_一)
仕方がない、とりあえずニャマト号も買って持っていこう。
シュウさ~ん、窓と扉だけ開けてね(笑)


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/20 Wed. 21:39 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

20

寒いから着物着て…今日はハンバーグ♪ 

東京、雪が舞ってたよ(=_=)
2月って一番雪が降りやすい月だものね、仕方がない。
さらさらな雪だったから全然積らず一安心。
明日はみゅうの仕事の関係で横浜行きだから積ったら困るとこだったのだ。
でとにかく寒かったのでこんな日はやっぱウールの着物。
着物、暖かいの(^^)
特にお家の中なら暖房いらないくらい!
まあ蒼のために付けるけどね。
で今日のコーデは春が待ち遠しいがテーマ(笑)



ちょっと華やかにしてみたよ。
後ろはいつもの通り、カルタ結び。



ちなみに蒼、みゅうの指噛んでます(--〆)
まったくすぐ噛むんだから~困ったものだ。

で今日のお夕飯はタイトル通り、ハンバーグにした!
チーズ入れた洋風ハンバーグ♪
せっせと準備していたらパン粉の在庫がない~(@_@;)
もう後は捏ねるだけの状態なのに~今さら買いに行くの~!?
嘆いていたらシュウさんが食パンで作っちゃえばと。
ナイス!アイディア♪
ちょこっと調べたらフードプロセッサーが一番楽みたい。
では!と一枚分ガッーと回してみた。
少し粗目にしたのだけどあっという間にふわふわの生パン粉の出来上がり~♪
でいつも通り、豆腐も入れて良く捏ねて焼いたら…
ハンバーグふ~わふわ\(^o^)/
これはいいわ、シュウさんも大喜びだし、これから毎回そうしよう。
食事は美味しくてご満悦だったのだけどやってしまった。
ハンバーグソースを着物にこぼすの巻き(゜.゜)
今日に限って割烹着のみでエプロンしてなかった。
仕方がないから洗ったよ~。
でもなんかしわになっちゃって…アイロン必要かも。
ちぇっ、ついてなかったな(-_-;)
教訓!!!割烹着でもこれからは料理の時は必ずエプロン付けること!



クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

Posted on 2013/02/19 Tue. 22:59 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 0

19