せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
う~ん、どうだろう?これ( 一一)

おととい作ったチョコ石鹸。
保温後はこんな感じ。
思ったよりも色が濃い。
そして表面が微妙。
一週間くらいこのままにしてからカットするつもりだけどどうだろうかな~?
とりあえずチョコ石鹸は使うと色が落ちることは知ってる。
まあココアの石鹸とかもタオル茶色くなるもんね。
きっと同じだろう。
評判通り、使用感いいといいのだけど。
こればかりは一カ月後に使ってみてからのお楽しみと。
とりあえずあまりきれいじゃないので写真は小さく。
カットして美味しそうだったらしつこくアップするわ(笑)。
で昨日トラブル発生。
やたらみゅうの仕事机のキーボードの前で寝る蒼が邪魔だったので無理やりどかそうとしたら
絶対にどきたくなかったらしくキーボードに爪をかけ踏ん張る彼。
負けるものかとどかそうとしたら蒼と共に“Fキー”が去って行った。
Fよ、さよ~なら($・・)/~~~
でなく、どうするんだ、これ!
直せるかと見てみたけどもう元のシンが折れてしまっていたどうにもならない。
仕事に使ってるものだからないと困る。
泣く泣くヨドバシヘ買いに行った。
とにかく丈夫でさえあればよい。
安いものでよい。
と買ってきたのはバッファローのこれ!
さあてと付けてみたら…あっ、これひらがな書いてないんだ~(買う前に気が付け!)
でもみゅうはローマ字入力だし問題なし!
あっ、Alt+~で日本語入力になるのね、ふ~ん。
でもまあ打ちやすいからいいや!
あれ?でも記号が正しく出ない。
シフトキー押して出るのが目指す隣にある記号だったりする。
????
とくに“ 」”は出ないじゃん。
よくよく箱見たら英語配列となってる。(だから買う前に気が付け)そのせい?
仕方がないので今日バッファローさんに電話で聞いてみたらうちの問題ではなく、PCの問題だからそっちに電話をかけろと。(--〆)
そうか、、、ダメなのか。
仕方がないので自分で調べたらPC自体の設定をいくつか変えなくてはいけないみたい。上級者向けとかある。。。
なんだかとても面倒…。みゅうの手には余る。。。
シュウさんには安物買いの銭………とか言われて叱られるし(;_;)
ふんだりけったりだ。
まあとりあえず記号は変換しても出るからそっちで出すことにしよう。
なんだか昨日から疲れているみゅうであった。

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
31
この暑い中。。。石鹸作った私

今日も暑いぞ、練馬~♪
今日もニュースになったぞ~練馬~♪
夏は暑いぞ!当たり前!!
だけどいい加減ちょっとお日さまお休みしないかな?
などとさすがにちょっとへたれてきているみゅうであった。
そんな中、決行!
懸案のチョコレート石鹸
いいのか~?こんなに暑い中作って。
はい!ソーパーさんたちはきっとそう思う。
みゅうも思わないでもない。
でも作りたかったのよね~だからちゃんと昼間から石鹸作ってるときはエアコン付けた。
作った後はエアコン切ってるからジェル化するかも。。。
まあ、したらしたでよいわ(^_^)
でトップの写真はオイルにチョコを溶かした時のもの。
今回のチョコレート石鹸は本物のチョコを使ってるからね。
いわばみゅうにとっては初挑戦!
ちゃんとkey師匠に相談してチョコの投入のタイミングやケンカ率については指導を受けた、万全!(^^)!
とはいえ、やっぱ石鹸は作ってみないと、出来あがってみないとわからないからね~。
今回はチョコの効能を味わいたかったのでオイルなどは超シンプル。
ちょっとにがりをいれただけ。
チョコはブラックチョコ一枚入ってる。
型入れしたら見た目はもろブラックチョコって感じだった。
なんか今日はトレース出にくかったなぁ。
とりあえず明日、保温終了後にお見せするね~。
さあ~どうなることか。
久しぶりの冒険、ちょっとわくわく~(出たよ~チャレンジャーみゅう(*_*))

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
29
お囃子が聞こえる
どうやら近くの学校で盆踊りが開催されているよう。
そういえば今週末は花火大会もあちらこちらであるんだよね~。
今はシュウさんが夜勤のせいもあって夜の外出とは無縁な我が家。
(我が家は基本的に別行動はほとんどなし→公平であるため(笑))
ちなみに私、花火大会って行ったことなし!
もともと超出不精の家庭で育ち、育った場所は千葉の超田舎。
高校卒業して東京に出てきたのはいいけど結構偏った生き方をしてきたから(笑)みんなが普通に当たり前にやってることでも無縁だったりする。
まあその分、楽しい経験もいっぱい積み重ねてはいるのだけど(音楽とかね)
だから花火大会ってどんなんだろう~?って興味があったりはする。
でも私たち人ごみ嫌いだからきっと一生行くことないんだろうなぁ~。
それはいいとしても…。
気がつけばまだこの夏一度も浴衣着てない。
何故か!?毎夜必死に仕事している。
きっと高円寺の阿波踊りもいけないだろうから
このままではまた一回も着ないまま終わってしまうような気が!
祭り、関係ないぞ~。
時間あるときは着てみろよ~。
自分を励ましてみる。
が、しかし、正直暑いんだよね~浴衣。
特にみゅうが持ってるのは安物ばかりで全然空気を通さないような生地。
むむむ………。
もうこうなったらエアコンの中で着るか?
なんだかもう目的がわからなくなってきたような(@_@;)
明日は石鹸作りたいしなぁ~時間ないかな。
とりあえずの目標。
この夏、一回だけでも浴衣を着ること!!!
ささやかだわ~(笑)

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
28
ダイエットの経過は………
経過はね。
ちゃんと運動続けてるよ。
汗もこれでもか!ってくらい毎日かいてる



暑さと運動の成果。
で問題の体重はっと。
実はダイエット始めてから2キロもやせてない(:_;)
とりあえずぶよぶよだった太ももやふくらはぎは筋肉付いた。
腹筋も前よりは少しは付いた。
ウエストも始めた時よりは出来た(出来たってなんだ~!?)
でも背中のお肉や上胸のあたりや肩のへんはむちむちだし
とにかくウエスト周りにはたっぷりのお肉が _| ̄|○ガックシ・・
ベニスの商人はいないか!(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ 肉売るぞ~~~!
いやね、ダイエットは継続第一だったことはわかってる。
そして悲しいことだがみゅうのお歳頃は“空気を吸っても太る”って言われていることも知ってる。
でもさ~やっぱ結果が出ないとやる気がどんどんなくなっていくよぉ。
要は単純に運動した分、食べてるってことよね。
でもそんなに今は量食べてないから…運動量が足りないってこと?
まあみゅうはおうちで仕事してるから毎日の1時間の運動以外は全然動かないけど。。。
これ以上運動せよ!と言われても(--〆)
テレビや広告で流れている“痩せる!痩せる!”のサプリがどれだけ魅力的に見えるか!?
とはいえ、あんなにたくさんあると一体どれが自分に向いてるのかわからない。
それに本当に効くのか???値段も高いし………
ああ~やっぱ地道に続けるしかないのだろうか?
10歳若かったらこれくらい運動してたら軽く5キロは痩せてるな(ぼそっ)
ナイモノネダリノコモリウタ………くすん。(わかる人いるのか!!!)

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
27
今年はのんびりのようだ
あああ~夏だ~~~
ってな感じの一日だったわ。
まだ当分続くこの暑さ。頑張ろう(何を?)
やっと夏らしい暑さになってはきたが、ここんとこの天気不良のためかどうにもせねきお玄関ガーデンのみなさんの成長が遅い。
去年の今頃は寝室は完全なグリーンカーテンになっていたのに今年はまだ半分くらい。
花は結構咲いているけど実はなる気配なし。
朝顔ちゃんたちはせっせせっせと頑張って成長中って感じ。
もう夏本番だからね。
のんびりもいいけどちょっとペースアップするのだぞ!
って言ってもこればかりは無理か(^^)
陰ながら応援しよう フレーフレーヾ(`・A・´)ノツ
それにしても…汗のかきすぎで眠い。。。

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
26
あづい……そして悩み中
室温 30℃
湿度 65%
エアコンなしで扇風機のみで昼間から頑張り中!
どうやら同じ階でエアコンかけてなかったのは我が家だけだったような~。
はい、暑い一日でございました…。
光化学スモック注意報も出てたよう。
玄関ドアを開けてれば日中は風が通ったから平気だったのだけど今は…無風(@_@;)
木の机もなんとな~くじめっとしているような~。
エアコンかければいいじゃん
って思うっしょ。
せっかく新しいエアコンにしたんだし。
そう、そうなんだ。
でもエアコンにすると大好きな坊やが去ってしまうのだ。
彼、エアコン大嫌いだから(;_;)
せっかくこうやってかわいくいるんだよ。

やっぱ一緒にいたいじゃん。
ああ~でも暑い~どうするかぁ~。
そうそうさすがに蒼もこの頃暑いらしくよくあっちこっちで転がってるのだけど。
必ず蒼はへそ天状態になってる。(それでこの頃そういう写真が多い)
シヴァ兄ちゃんはこんなこと無かったのに。
やっぱ尻尾が長いから安定するのかな?
かわいくていいのだけど猫背矯正?とか思っちゃう(笑)
ああ~またちょっと湿度が上がってる。
さらに机べたべた。
う~ん、どうしようかな?
一度快適な状況に入るともうエアコンなしだと寝られなくなっちゃうしなぁ。
でもそろそろ首にあせも出来てきたしなぁ。
そうやって昨日から悩みつつ、耐えているみゅうであった。
不毛か!?

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
25
夏、復活~♪
やっぱ暑い。。。そして机のベッドには蒼…いない



悲しいだけでネタが思い浮かばない。
なので今日のお夕飯のメニューでも(すんません)
今日は
グリーンピースと舞茸のクリームリゾット
キャベツとひよこ豆のコンソメスープ
シソとカニカマとチーズのサラダ 以上!
ヘルシーメニューであった。
さて昨日から考えてる石鹸レシピ。
mixiでも呟いたけどチョコレート使うよ!
で今、いろいろ勉強中なので製作はもうチョイ先ってことで~(⌒ー⌒)ノ~~~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
23
涼しいのは今日まで?
今日はいくらか蒸してる気がするけどそれでも気温は低い。
昼間、チャリで一人走っていたらなんか
“ここはどこ?今はいつ?”
って感じになったよ。(笑)
ホント7月の半ば過ぎとはとてもとても思わない気候だもんね。
しのぎやすいのは嬉しいのだけどやっぱ夏は夏らしいほうがいいんじゃない!?
って呟いてみる。。。
ちなみに明日は夏復活らしい。さて我が区、何度まで上がる???
仕事お休みの今日、いろいろやりたかったけどなんかボケっとして一日が終わりそう(*_*)
とりあえずお夕飯は久しぶりにピザ作った。
クリスピーピザにしたので多分カロリーはそれほどではないと思う、思いたい。
1枚目はマヨネーズベースに冷凍ポテトとツナとピーマン&玉ねぎ、トッピングチーズ付
2枚目は先にフライパンでニンニク、玉ねぎ、エリンギ、ベーコンをたっぷりのオリーブオイルで炒め、生地に敷いた上にカットしたミニトマトを載せる。
最後に自家製イタリアンパセリを刻んで上から降りいれてオリーブオイルを軽くかけた。
こっちは塩コショウを強めにして大人向き(笑)
どちらも美味しかった!(^^)!
って3日続けて食べ物の話か!
どんだけ食いしん坊???
ま、まあ美味しいものが食べられるのは幸せなことだってことで。
出来れば今日は石鹸作りをしたかったのだけど蒼のお守りがいないのでちょっと無理っぽい。
なのでレシピを作って、オイル合わせまでやっておこうかな~。
もう7月末だから熟成後のことを考えると秋の石鹸でもいいのか!(熟成は最低1カ月)
ふふっ、ファッション業界のようだわ。
どんな石鹸にしようかな~♪
作ったらまた報告する~。(えっ、いらない?そういわないで(笑))
涼しいと机の専用ベッドで蒼が寝てくれるから嬉しいみゅうであった。
ああ~かわええ~o(´∇`)o萌え~

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
22
我が家ブーム 第2弾?(笑)
それは
アボカド
この頃安いんだよね~♪
そこそこの大きさのものが100円以下で買える。
でこのアボカドくん、どういう料理になるかといえば

こちらのどんぶり(^_^)←盛り付けセンス0(*_*)
我が家はお寿司大好き。
でもお寿司はなかなかいいお値段するし…
ならばおうちで作ればいいじゃん。
てな訳で寿司飯作っていろいろのせていただくのだ。
でこの頃のメインがアボカドってなわけ(笑)
寿司飯をどんぶりに盛って
きゅうりの薄切りをまず敷く。
そして中央部分に海鮮系の食材を!
今日は安かったマグロのすきみ♪
何にもないときはツナマヨとかになる。
カニカマがあったらそれものせる。
でメインのアボカドを周りにおいてシソの千切りを上から散らすっと。
これがもう安くてお腹いっぱいになって美味なのだ

一杯分で米代除いて高くてもせいぜいお一人様200円くらい。
ああ~お寿司は美味しいなぁ~。
寿司好きのくせに食べられるものは超限定されてるみゅうはこうやっておうちで頂く丼が大好き

このどんぶりならたとえ森のバター(アボカド)が入っていても、お腹いっぱい食べても
あまり体重増加しないのだ。
やっぱここは大事!!!
あっ、ちなみにこの美味しいどんぶりの陰の立役者はシュウさん。
彼は食べごろのアボカドを見つける名人なんだ。
ありがと~シュウさん♪今日もばっちり!
またがっつり作るからね(^_-)-☆

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
21
なぜ寒い?
今日は最高でも22℃
今なんて20℃きってる。
涼しいのはいい!
すごしやすいからよく眠れる。
だけどこの温度差ってどうよ!?
体調崩さないように気をつけないとね。
ってせねきお家の住人はめったに体調崩さないんだけど。。。
何でだろうね~(笑)
そんな我が家のこの頃の旬素材。
春雨
サラダでもよし!
スープでもよし!
炒めてもよし!
万能さ(^-^)Y
てなことで週の半分くらい食べてる。
まあヘルシーだしね、良いよね♪
シュウさんの大好物、青菜とひき肉と春雨の中華炒め。
ボリュームあるし、美味しいか!?
ということで今度上手く撮れたら写真&レシピ紹介するつもり~きっと…多分…出来たら(笑)
さあてもうちょい仕事がんばるか!

クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)
20