fc2ブログ

01 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.» 03

せねきお - 橙色な灯りの下で -

せねきお家のつれづればなし

ネ、ネタなし。。。逃げのレシピ紹介 

あまり毎日変わらない生活をしているのもので(^_^;)ネタが………。
仕方がないので夕飯のメインを!
こんなもん見せていいのか、ちょっと不安だけどおいしかったから…。

 こちら大根ステーキになります





この季節にぴったりの食材かと
レシピというほどのものでもないけど一応。

 大根は厚さ3cmくらいに切り、皮をむき、十字に切り込みを入れる。(気になる方は面取りしてね)
 ニンジンは皮をむき、長さ3~4cm(お好みで)に切って1cm角くらいの棒状にする。
 エリンギは手で割いてニンジンと同じくらいの大きさにしておく。

出来ればホウロウの鍋に全部の材料を入れ、水を100ccくらい入れコンソメ1個くらい(お好みで)入れて材料が柔らかくなるまで煮る。
たまにふたを開け、全部の具材がまんべんなくスープに浸るように気をつけて!
ホウロウの鍋だと大根から結構水がでるけど普通の鍋の場合は状態を見て水を加えてね。
我が家はストウブ君でコトコト1時間近く煮る。
材料が柔らかくなったらフライパンにバターを溶かし(ちょっと多めがおいしい)煮終わった鍋の具とスープも入れる。
そしてしょうゆ投入(バターしょうゆとなる♪)しょうゆの量はお好みなので少しずつ足してちょうどいい味にしてね。
もともとコンソメで煮てあるのでちょっと薄いかなくらいがちょうどいいかも。
強火で煮詰めてスープがとろりとしてきたら出来上がり。
ちょっとパセリをふるときれいかな。

時間はかかるけど手間はかからない便利なレシピ!
写真はみゅうが撮ってるのであまりおいしそうに見えなかったらごめん。。。(これはシュウさんのだから山盛り)
今日はこれにご飯とお味噌汁、きゅうりとカニカマ&シソ&チーズのサラダ。
かぼちゃの煮つけというレシピ。
お腹いっぱいになりましたっと。
はっ、お腹いっぱい?
ダ、ダイエット………。


人気ブログランキングへ

Posted on 2012/02/12 Sun. 22:23 [edit]

category: せねきおクッキング

TB: 0    CM: 2

12