せねきお - 橙色な灯りの下で -
せねきお家のつれづればなし
30
休みの日は忙しい…言い訳?(-_-;)
となると何かと忙しい。
今日はシュウさんの命のチャリのタイヤ交換に(パンク中だった)付きあってかなりの時間を取られ
シュウさんの熱烈なラブコールによりおうちピザをしたら
あっという間に一日が終わりそう。

石鹸作る宣言をしていたからレシピ制作してオイルまで合わせてたのに、結局ぐるぐるまでたどり着けず。
仕方がない、明日蒼の目を盗んで作ることにしよう。
そうそう昨日の結露対策の結果。
かなりいい感じ~。
いつもは昼間も結露残ってるけど今日はなかった。
電気代ちょっとかさむけどこれから毎晩喚起と湿気取りはするようにしよう。
そうそう昼間窓を少し開けておくのも忘れないようにっと。
明日も忙しそうだ!
ファイト~オー!!!

29
結露対策!挑戦中!!!
28
今年は寒い。。。よって問題発生!
今までは恥ずかしながらかなり光熱費がかさんでいた。
値段を見て???って部分もあったけど、まあきっとそれだけ使っているのだろうと。
で夏から頑張って電気はアンペアを下げた。
ブレーカー落ちればその分だけ使ってるって実感できるからね。
実際落ちたのは一度だけ。
おかげで今までよりはだいぶ節約できてるのだけど…。
この冬はここ数年に比べると寒い。よね?
北の方々には笑われちゃうかもしれないけど東京くらいの気温でもやはり辛いは辛い。
それでも冬はただでさえ光熱費がかかる。
だから夜はなるべく一つの部屋で一緒に過ごすようにしている。
我が家は住んでる人間少ないしね。
基本的にエアコンは使わないので(古いエアコンなので全然安くない)いつもいる仕事部屋は石油ファンヒーター。
そしてリビングはガスファンヒーター。
リビングは仕事部屋に比べて広いのですぐに温まるようにガスなんだけどこれがまた好きなだけつけてるとものすご~い請求が来る。
去年まではそれでも仕方がないと思っていたけど今年は必要最低限しか付けないようにしている。
シュウさんからは文句タラタラ言われてるけど(笑)
そしてここに悩みが一つ。
リビングなんてほとんど温めないのに結露がすごい。
マンションだからもともと結露は出やすかったんだけど今年はあまりにひどい。
それだけ外が寒いってこと?
おかげで湿度はいつもある程度保たれてるけどこんなの全然嬉しくない。
気がつくたびに窓のびしょびしょの桟とか拭いてるのだけどそんな毎回毎回拭いてられない。
どうするか。。。
みんな~結露は困りませんか~?
どうしてますか~?
対策講じている方がいたら ヘルプ願います~


27
ふと気がつくと
26
おnew~♪(蒼用)

昨年末からいい加減、新しくしてあげたかった蒼の首輪。
着物好きのみゅうの偏見で(笑)長男シヴァの後期よりなるべく布、それも縮緬系の首輪を購入。
なるべく色々とアンテナを広げ、良きものを探してはいるけど蒼はとにかく
噛む
かじる
はずす
この3点が必ず付きまとう。
よって紐で結ぶタイプは却下。
最初に買ったとんぼ玉付の首輪素敵だったのに~。
仕方ない、ではゴムになってるのを!と買った前回分。
半年付けててこのざま。

さすがにこれは外せなかったけど爪を引っ掛けて齧ろうとした結果、こんなにボロボロに。
色があまり蒼には似合ってなかったからいいんだけど(いいのか?)フワフワ感は素敵だったし、お値段も結構した。。。
シュウさんは白黒猫にはとにかく黒!って言う。
確かに似合うけどみゅうとしては単色よりはちょっと違う色も。
ということで今回購入したのが今日の写真。
とてもリーズナブルだったからシュウさんの希望も入れて2個購入。
これは引っかかったら簡単に外れる安全バックル(猫の顔かわい~♪)仕様。
蒼の出身地の東京キャットガーディアンのShippoTV通販部で購入。
こちらで買うと活動費に役立つから是非使いたかった。
付けた写真はまた今度。
その時、他にも買ったおもちゃについてもまた今度(笑)
そうそう、この首輪。
安全バックル…とても安全で……利口な蒼は簡単に外してしまう。
利口なのも困ったものだなぁ。(完全なる親バカ


25
寒いと思ったら
23
シュウ’s バースデー

昨日告知した通り(笑)本日はシュウさんのバースデー。
とっても大人に、よりおじさんの歳に

まあ人のことは言えん。
ほとんど歳は同じだから。。。
まあ、それは置いとけ!
今日のごちそうは写真の通りとなった。
シュウさんの大好物。
おいなりさんと竜田揚げ。
それに高野豆腐の煮物とアサリのお味噌汁。(し、しぶい)
質より量ということでいっぱ~~い作った。
その代わりケーキは買ってきた。
みゅうがそんなには作れないだろうとのことで(笑)シャトレーゼのケーキ。
安いからいくつか買えるってことでシュウさん3種類

シュウさん、甘いもの好きだからね~

ご相伴のみゅうはガトーショコラ。
あまりお酒は飲まないシュウさんだけど今日はお気にのエビス。
好きなだけ食べて楽しい時を過ごしたよ。
そうそう、今日吉祥寺に買わなきゃいけないものがあって出かけたのでちょこっとだけ誕プレ。
中古CD2枚(笑)
彼が選んだのはポリス!
まあ前々から欲しいって言ったたし、めちゃ安かったから良いだろう

ってことで今も隣で苦しい!!苦しい!!!と呟いているシュウさん。
おいなりさん9個食べた、すごい。。。
太りすぎ注意!
ってみゅうも食べすぎだ。
明日からしめるぞぉ。。。
まあ、それなりに良いお誕生日だったのではないかと。

22
明日はシュウさんの
21
初雪か。。。
なんて疑っていたらしっかり降った。
もう寒いのなんのって。。。
いつもは運動はリビングで特に暖房など付けずにやっているのだけど今日はさすがに仕事部屋にステッパー持ってきてやった。
この部屋は蒼もいるから石油ストーブで温めてる。
(わが家では人間のみの部屋ではなかなかストーブ付けない)
小部屋だからすぐに温まるし…狭いコンクリの部屋もこういう時だけは役立つ。
さすがにwii Fitまでは持ってこれないのでそっちは今日はお休み。。。
しかしこう寒いと身体縮こまるよね。
気をつけなくちゃ!
ホントはこういう日は暖かいシチューとか、鍋とかで温まって!がいいんだろうけど
あいにく予定のメニューは麻婆豆腐。
シュウさんのリクエストだし、この天気の中、買い物に行くのもちょっと……。
その代わり、豆板醤多目でカプサイシンに助けてもらおう作戦!ニンニクもたっぷり。
それにチンゲン菜と春雨の中華スープ、もやしのナムルで中華デー。
おかげでいくらかぽかぽかしたよ。
寒いと人間あまり動きたくなくなる。
でも蒼はいつも通りに動きたい。
あそぼ~あそぼ~の欲求にも今日は一緒にちょっと走っただけであとは逃げ回る。
結果、となりのベッドでふて寝してる。
ごめんよ~蒼。
明日はもうちょっと遊んであげるから許してね。
そんなこんな初雪の日だった。
これ、まさに日々つれづれ?

20