fc2ブログ

09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

せねきお - 橙色な灯りの下で -

せねきお家のつれづればなし

腹たつ~! 


本日はグチ。
なのでスルーの方はよろしく!

今日はちょっと寒いくらいだったけど駅前までてくてく野菜を買いにシュウさんと歩いた。
のんきに秋の空気を楽しみながらのお散歩は気持ちがよい。
首尾よく野菜もゲットし、ちょっと駅前を散策していたら(我が家の最寄り駅前はかなり閑散としている)
昔からある老舗の和菓子やのウィンドウが可愛らしい。
そう、ハロウィン仕様になってる。
よく見るとかぼちゃのジャックやお化けを使って和菓子作ってたりしてなかなか

 老舗の和菓子やでもこんなことするんだね。

知っている方も多いかと思うけど実はみゅうは甘いものが得意ではない。
だから本来ならばめったに近寄らない場所。
ちょっとうきうきしていたのとジャックが可愛かったもんだから

 一つずつ買って帰ろうか?

何年かぶりにこういうお店入りましたよ、はい。
どうせだからと他の品もチェック!
ああ~和菓子って結構高いのね。。。
おまんじゅうは甘いかな~?
どら焼きの方がいいかな~?
あっ、シュウさんは別にハロウィンじゃなくてもいいよ。
この店長おすすめにすれば?
 
 笹に包まれた和菓子(こしあん)

シュウさんの同意を得て、店員さんの元へ。

 「すみません、このどら焼きとその笹のこしあんのやつ、ひとつ下さい。」

なぜか怪訝さそうな女店員(年のころ40前後、結構美人)

 「一つですか?」

みゅう「え?あっ、はい、ひとつです」

 「………」

あら~一つじゃダメだった?
でもそんなにいらないし~。
シュウさんと思わず顔を合わせて苦笑。
シュウさんはもう出口の方でうろうろ。
みゅうはというと見てましたよ、店員さんのすること。

 後ろの作業台にシュウさんの笹の和菓子(ビニールに包まれている)を投げました!

    ポイッ!

えっ。。。。。

その後も大変もたもたしておいででした。

 2つぽっちしか買わない客は客じゃないのね~。

かなし~い気持ちでぼそぼそとした「ありがとうございました」の声に送られてさっさと退室した私たち。
お正月にはちゃんと鏡餅とかを売ってる老舗の和菓子や。
いつかは鏡餅買おうかね~なんて話していたお店。
絶対に二度と行かない。

文句いってやろうかと思ったけど(笑)今日はいいこともあったから許してやる!(何様?)
やっぱめったにしないことはするもんじゃないね。
写真はみゅうのどら焼き。
味は普通だった。



Posted on 2011/10/19 Wed. 23:52 [edit]

category: 日々つれづれ

TB: 0    CM: 8

19